2012年7月アーカイブ

"R"

先生、聞こえますか?

edogwa.jpg

volume one

wanted

sleepvolvol.jpg

Hallelujah

と、いうわけで歌詞やらには特に深い感情は自分持ってませんが曲が単純に好きなのと
レナードコーエンさんとバスキアさんに敬意ということでぶち込んでいこうかと一瞬思ったんだけど
ジョンケールさんのが最高だから完結で。
後、youtubeで見てると頭にくるヤツも沢山あるから見ない為にも。

21st Century Schizoid Man

と、いうわけで完結

transparent

ビンビン

glas.jpg

redugu

最近kozikさんの作品を多く目にしてて、ふと考えたんですけど、

日本でのロックンロールコンサートシルクスクリーンアートポスターって根付かないな、、

ある程度の市場での話でね。

自分はこうゆうのに物凄く影響を受けて今に至るのでナントモですが、凄く良い"ビジネスモデル"

って言ったらアホみたいだけど、ミュージシャンとペインターの相乗効果とでもいいますか、

日本のミュージシャンもペインターもカッコいい人達は沢山居るはずなのになと思った次第です。

bore.jpg

PAPER SKY

というわけで今回は"地上で読む機内誌"PAPER SKY とのbunchinXS スペシアル。

次号はインドという事で、直にインドからの香辛料がポイント。

THE NORTH FACE globe walker に多分もう居るのか...な?

ppbun.jpg

rape me

イモを沢山もらったのでアメリカ映画のワンシーンに出てくる、プリズンでの喧嘩の前に

配膳係が適当におぼんに乗せるアレを作りました。

imo.jpg

Explosion

最近この場では宣伝みたいな事ばっかで,思ってる事なんかをメッキリ書かなくなってしまいました。
別に理由なんて無いんですけど、、
そんな訳で、最近思ってる事はというと、
人間は日々成長するって思っていました。
出来なかった事が失敗を繰り返し時間を掛けてやっと出来る様になるとか、、
工業製品だってなにかしら成長する、せざる負えないんだろうし。
だから、新聞の記事も日々成長するものかと思ってた。いや感じるかな?
と書くという事は否定的という事です。
大正デモクラシーから戦争を経験し、災害を経験し、惨い事件を経験し、
且つ多数決を繰り返し、、そう、多数決、即ち政治も成長するものと思ってました。
普通、繰り返してんだから成長するものかとね。
とか言って、もっともっと長い尺で今が失敗の途中なんて思いたくも無いし。何がどうなれば、
どうだって言うのか知らないし。
自分の人生に置き換えれば、俺に人生って?聞かれたって明瞭な答えは無いし。
人に聞いた事も無い。
だから断定なんて出来ませんので、今、感じている自分の感覚、感情こそでしょう。
歌の文句みたいだけど、、
まぁ多数決だけの話なら常に自分が少数派なのならそれはそれで話は終わってしまいますが。
けどここは自分の感覚の事、少なからず数年前の感覚、、根本の呼吸をする事の様な感覚での感じ方と言えばいいのかな?
今はなんか喉に骨が詰まってる様な。
自分に情報量が増えた事、過去を美化しがちな習性も有るのかもしれないけど。
うだうだ書いてるけど政治への文句、、いや、システムに文句。
極端だけど三人しかいなくてその内の一人がもう一人を威したら多数決は終わる。
でもそれが現実。
これは余談だけど町に溢れる俺様ポスターみたいなのって自分の感覚で言えば狂ってる。

頼むから、実ったら頭をたれてよ、、と切に思う。
結局、詰まるところ、金なんでしょ、、?

あんまり関係無いけど金、繋がりでいえば、宝くじとかロトとかオカシイ。
資本主義なのに運で金って、、これは恨み77%!!
後、土地が金って、、微妙にオカシイ。
まだまだオカシイの有る。

生まれて死ぬ事、、A地点からB地点までの移動。
時速は変わらない徒歩でも車でもバイクでもチャリでもスケボーでも。
でも、徒歩は疲れる、車は買わないと無い、バイクは危ない、チャリはお尻が痛い、ももがプルプルする、、
チャリ移動ならパンクの修理を覚える、、そんな感じ。

で、俺の資本主義の中でのサバイバルする上でのランボーナイフ"ピカール"のデザインの進化。

pika.jpg