kawaii works
両方がんばって造ったので、原宿に行くのならBEAMS-T原宿に、、どうぞ、、kawaduな感じ
にしていただきました。
と、言いますか、とんちゃん通り、写真の上側、個人的に滅茶苦茶、色んな思い出が有って
目覚まし時計の音みたくバリバリバリって頭をグルグル回って、、あ、まだ、俺、生きてる。って
なる景色も見れるノ。
縁もゆかりも大有りのfukushima だから米も。
文句は後だ。やる事やるしか無い、より、もーーーっと考えて前に。
フテ寝では無しに。仕事的に一番好きな作業は色の選抜。。はエクスタシー。。
今日は、なんか、バタバタだったけど、、天気と現状のギャップに狂うよ。。。
2011もクールなLOKITHOだ。
今日は、茄子という名のパープルヘイズを味噌という名のs・・tでデスイタメ。
とうとうできました!!!
何を隠そう、そう、以前もったいぶってた奴です。もったいぶる意味わかんね。とか
ヌキで、そう、リップクリーム消失という超、超常現象を回避する為に一生懸命造り出した。
ただの、お洒落で、コォーールで、部屋に有ると、何コレ?って突っ込まれて、へー。って
なる。ただのただのリップクリーム入れです。
造ってて気づいたんですが、メンタムとサべックスって微妙に太さが違う。
取り急ぎ出来た!パッケージもナイス!という報告で、販売は模索中。。
久々にBEAMS-Tさんとお仕事させてもらいました。
ラフ書いてる時点で、微笑んだんです。へへへ、、
創るのって楽しい。。苦しい時も有るけど、、産みの何とかで、、、
もう、お店には並んでるので、是非!!BEAMS-TさんのHPでも近々買えると思います。
もう、夏は目の前なんでね。。。
とある計画の為に、、
先には何が有るんだろう?
このページには、2011年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。
前のアーカイブは2011年3月です。
次のアーカイブは2011年5月です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。